2月8日(土)「ミニミニ ホリデーパラダイス」
ナスキーホール・梅田 18:00開始 観衆43人
[ツイッターまとめ]
■20分1本勝負
○アルティメット・スパイダーJr
(9分19秒ファルコンアロー→片エビ固め)
×織部克巳
■タッグマッチ30分1本勝負
えべっさん&×松山勘十郎
(12分45秒ダイビングエルボードロップ→片エビ固め)
○タコヤキーダー&瀬戸口直貴
■タッグマッチ30分1本勝負
ブラックバファロー&×タイガースマスク
(11分33秒スモールパッケージホールド)
○クワイエット・ストーム&三原一晃
<再試合>
バファロー&×タイガース
(0分7秒クロズラインフロムニューヨーク→片エビ固め)
○ストーム&三原一晃
実況ツイートがありませんでしたので、関連のもろもろをまとめています
2014.2.8大阪プロレスのもろもろ
[告知・決定事項等]
・タイガースマスク、4月20日付で大阪プロレス退団、4月29日IMPホール大会がラストマッチ
タイガースのブログで発表されました
退団報告。
…あまりにも衝撃で、正直自分はまだ飲み込めない、受け入れたくない気持ちですが…
会社の事情、タイガース自身の事情がどんなものなのか何も知りませんが、こうするより他はなかったのでしょうか…
タイガースマスクとして見せてくれているもの、その変幻自在の試合、独自の世界、これが大阪プロレスから失われるのは大きすぎる…
以降は東京中心にタイガースではない姿で活動とのことで、きっとその後もこの方のすばらしさを見せてくれるものと思います。だけど…
できることは結局、今とこれからをみていくことだけかもしれません。
※2/10追加。
デイリーコラムにインタビューが掲載されています
タイガースマスク、大阪プロ退団決意「やり尽くした」2014年2月10日 08:32(「特選格闘技」スタッフのロープブレイクタイム)
・ブラックバファロー202周年記念大会開催、セミ、メインカード発表!
…会見があり、週プロモバイルにコメントが掲載されています。
■4/4(金)18:30…[大阪]ブラックバファローデビュー20周年記念興行 ナスキーホール・梅田
メインイベント
・獣神サンダーライガー vs ブラックバファロー
セミファイナル
・タイガースマスク vs 金本浩二
参戦予定選手…マグニチュード岸和田、松田慶三、菊タロー、高智政彦、HUB
松井幸則レフェリー
タイガースvsバファローというカードも考えていたが、新日本に交渉しライガーさんに快諾をいただいて決定したとのこと。
そして、タイガースの試合とは内容で勝負という形で、それが期待できる相手として、金本選手にお願いしたとのことです!