ダブプロレス
2014年3月2日(日)18:00
道頓堀アリーナ
[ツイッターまとめ]
・×AK(変形卍固め)○マグニチュード岸和田
・◯HAYATA&グリーンアント(ムーンサルト)カブキキッド&×オフィディアン
・ヤス久保田&×ヒデ久保田&マサ久保田(ダイビングヘッドバット)◯内田祥一&TORU&ツバサ
2014.3.2ダブプロレス道頓堀アリーナ大会
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[ツイッターまとめ]
・×AK(変形卍固め)○マグニチュード岸和田
・◯HAYATA&グリーンアント(ムーンサルト)カブキキッド&×オフィディアン
・ヤス久保田&×ヒデ久保田&マサ久保田(ダイビングヘッドバット)◯内田祥一&TORU&ツバサ
[ツイッターまとめ]
第一試合20分一本勝負
×近野剣心【8分04秒体固め】○カブキキッド
※ダイビングセントーン
第二試合ハードコアマッチ30分一本勝負
×魁&内田祥一【15分20秒スクールボーイ】○ヒデ・久保田&ヤス・久保田
※イスによる殴打から
第三試合 タダスケアメリカ遠征壮行試合 時間無制限一本勝負
○HAYATA【12分49秒片エビ固め】×タダスケ
※ヘデック
メインイベント DOVEタッグタイトルマッチ 60分一本勝負
(挑戦者)×オフィディアン&グリーンアント【20分01秒ウラカンラナ】(王者)○レイパロマ&ビリーケンキッド
※第6代王者が初防衛に成功。
[ツイッターまとめ]
第一試合 3WAYマッチ30分一本勝負
・×カブキキッド(11分24秒回転エビ固め)○内田祥一
※もう一人はAK
第二試合 30分一本勝負
・×近野剣心(9分46秒スライディングラリアット→片エビ固め)○魁
第三試合 30分一本勝負
・○レイパロマ(14分46秒※オサムーンサルトプレス→片エビ固め)×菅沼修
メインイベント タッグタイトル次期挑戦者決定戦30分一本勝負
・○オフィディアン&グリーンアント(14分31秒エジプティシャン・デストロイヤー→片エビ固め)×HAYATA&タダスケ
※オフィディアン・グリーンアント組が次期挑戦者に決定。
2月21日大会でレイパロマ・ビリーケンキッド組の持つタッグタイトルに挑戦。
DOVEタッグタイトル選手権
・<王者組>レイパロマ&ビリーケンキッド vs オフィディアン&グリーンアント<挑戦者組>
[ツイッターまとめ]
・内田祥一 VS 近野剣心
・久保田ブラザーズ VS 一平&レイパロマwithYO-HEY
・魁 VS 下野佐和子
・GUNSO&カブキキッド VS HAYATA&タダスケ
[ツイッターまとめ]
第二試合 6人タッグマッチ 30分一本勝負
・HAYATA&○タダスケ&ディアブロ(12分04秒サイコキラー→体固め)魁&内田祥一&×アグー松永
※A,B各ブロック4名、総勢8名による総当りリーグ戦。
各ブロック代表者による決勝戦で優勝者を決定する。
エントリー選手
Aブロック…HAYATA、魁、内田祥一、矢野啓太
Bブロック…504、ディアブロ、アミーゴ鈴木、サウザー
得点状況(12/21現在)
[Aブロック]
矢野啓太(1勝0敗1分 残り1試合)
魁(0勝1敗1分 残り1試合)
内田祥一(1勝1敗1分 リーグ戦終了)
HAYATA(1勝1敗1分 リーグ戦終了)
※残る公式戦は、矢野vs魁
[Bブロック]
504改めGUNSO(2勝1敗 リーグ戦終了)
サウザー(2勝1敗 リーグ戦終了)
ディアブロ(1勝2敗 リーグ戦終了)
アミーゴ鈴木(1勝2敗 リーグ戦終了)
※アミーゴ選手は負傷欠場中のため残り2試合GUNSOvsアミーゴ、アミーゴvsサウザーはアミーゴ選手の不戦敗と推定しました
※504改めGUNSOvsサウザーの再戦を頂天Bブロック決勝とすることが決定。
公式戦試合結果
2013.5.5
Aブロック公式戦・○矢野啓太(13分21秒GTA→体固め)×HAYATA
Bブロック公式戦・○アミーゴ鈴木(9分57秒 メスカル)×ディアブロ
Aブロック公式戦・○内田祥一(18分43秒 スタイルズクラッシュ)×魁
2013.9.13
Aブロック公式戦 ・×内田祥一(14分18秒片エビ固め)○HAYATA ※丸め込みを切り返して
2013.9.27
Aブロック公式戦 ・△HAYATA(10分25秒両者リングアウト)△魁
2013.10.18
Bブロック公式戦・△内田祥一(30分時間切れ引き分け)△矢野啓太
Bブロック公式戦・○ディアブロ(11分03秒ラリアット→片エビ固め)×サウザー
2013.12.15
Bブロック公式戦・○504改めGUNSO(18分53秒横入り式エビ固め)×ディアブロ
2013.12.21
Bブロック公式戦・×504改めGUNSO(15分08秒片エビ固め)○サウザー
※クローズライン。この結果をもって双方勝ち点4となり、再戦を頂天Bブロック決勝とすることが決定。
[ツイッターまとめ]
第三試合 DOVEタッグタイトルマッチ60分一本勝負
・(王者)×ヤス・久保田&ヒデ・久保田【21分8秒体固め】(挑戦者)ビリーケンキッド&○レイパロマ
※ムーンサルトプレス2連発から
第五代王者組が3回目の防衛に失敗。レイパロマ&ビリーケンキッドが第6代王者となる。
※A,B各ブロック4名、総勢8名による総当りリーグ戦。
各ブロック代表者による決勝戦で優勝者を決定する。
エントリー選手
Aブロック…HAYATA、魁、内田祥一、矢野啓太
Bブロック…504、ディアブロ、アミーゴ鈴木、サウザー
得点状況(12/15現在)
[Aブロック]
矢野啓太(1勝0敗1分 残り1試合)
魁(0勝1敗1分 残り1試合)
内田祥一(1勝1敗1分 リーグ戦終了)
HAYATA(1勝1敗1分 リーグ戦終了)
※残る公式戦は、矢野vs魁
[Bブロック]
ディアブロ(2勝1敗 リーグ戦終了)
504改めGUNSO(1勝0敗 残り2試合)
アミーゴ鈴木(0勝1敗 残り2試合)
サウザー(0勝1敗 残り2試合)
※残る公式戦は、GUNSOvsアミーゴ、GUNSOvsサウザー、アミーゴvsサウザー
公式戦試合結果
2013.5.5
Aブロック公式戦・○矢野啓太(13分21秒GTA→体固め)×HAYATA
Bブロック公式戦・○アミーゴ鈴木(9分57秒 メスカル)×ディアブロ
Aブロック公式戦・○内田祥一(18分43秒 スタイルズクラッシュ)×魁
2013.9.13
Aブロック公式戦 ・×内田祥一(14分18秒片エビ固め)○HAYATA ※丸め込みを切り返して
2013.9.27
Aブロック公式戦 ・△HAYATA(10分25秒両者リングアウト)△魁
2013.10.18
Aブロック公式戦・△内田祥一(30分時間切れ引き分け)△矢野啓太
Bブロック公式戦・○ディアブロ(11分03秒ラリアット→片エビ固め)×サウザー
2013.12.15
Bブロック公式戦・○504改めGUNSO(18分53秒横入り式エビ固め)×ディアブロ
[試合結果]
DOVE世界タッグ選手権
・<王者>久保田ブラザース VS レイ・パロマ&ビリーケン・キッド<挑戦者>
[ツイッターまとめ]
第一試合 タッグトーナメント一回戦 30分一本勝負
・HAYATA&×タダスケ(11分15秒エスペランサ)レイパロマ&○ビリーケンキッド
第二試合 タッグトーナメント一回戦30分一本勝負
・○一平&Yo-hey(17分09秒ウラカンラナ)カブキキッド&×GUNSO
第三試合 30分一本勝負
○内田祥一【11分49秒クルシフィックスホールド】×菅沼修
メインイベント トーナメント決勝戦 時間無制限一本勝負
・×一平&Yo-hey(14分08秒ムーンサルトプレス→体固め)○レイパロマ&ビリーケンキッド
※レイパロマ、ビリーケンキッド組の、12月15日広島大会でのタッグタイトル
挑戦が決定。
※A,B各ブロック4名、総勢8名による総当りリーグ戦。
各ブロック代表者による決勝戦で優勝者を決定する。
エントリー選手
Aブロック…HAYATA、魁、内田祥一、矢野啓太
Bブロック…504、ディアブロ、アミーゴ鈴木、サウザー
得点状況(10/18現在)
[Aブロック]
矢野啓太(1勝0敗1分 残り1試合)
魁(0勝1敗1分 残り1試合)
内田祥一(1勝1敗1分 リーグ戦終了)
HAYATA(1勝1敗1分 リーグ戦終了)
[Bブロック]
ディアブロ(2勝0敗 残り1試合)
アミーゴ鈴木(0勝1敗 残り2試合)
サウザー(0勝1敗 残り2試合)
504(残り3試合)
公式戦試合結果
2013.5.5
Aブロック公式戦・○矢野啓太(13分21秒GTA→体固め)×HAYATA
Bブロック公式戦・○アミーゴ鈴木(9分57秒 メスカル)×ディアブロ
Aブロック公式戦・○内田祥一(18分43秒 スタイルズクラッシュ)×魁
2013.9.13
Aブロック公式戦 ・×内田祥一(14分18秒片エビ固め)○HAYATA ※丸め込みを切り返して
2013.9.27
Aブロック公式戦 ・△HAYATA(10分25秒両者リングアウト)△魁
2013.10.18
Aブロック公式戦・△内田祥一(30分時間切れ引き分け)△矢野啓太
Bブロック公式戦・○ディアブロ(11分03秒ラリアット→片エビ固め)×サウザー
[ツイッターまとめ]
第一試合頂天公式戦30分一本勝負
・△内田祥一(30分時間切れ引き分け)△矢野啓太
第二試合タッグマッチ30分一本勝負
・×一平&Yo-hey(14分56秒ダイビングギロチン→片エビ固め)○504改めGUNSO&カブキキッド
第三試合 3THE HARDWAY 30分一本勝負
・○魁(6分22秒Wエビ固め)×タダスケ、×HAYATA
※丸め込みをひっくり返して
第四試合タッグマッチ30分一本勝負
・○レイパロマ&ビリーケンキッド(11分55秒反則)×ヤス久保田&ヒデ久保田
※ベルトによる殴打
メインイベント頂天公式戦30分一本勝負
・○ディアブロ(11分03秒ラリアット→片エビ固め)×サウザー
※A,B各ブロック4名、総勢8名による総当りリーグ戦。
各ブロック代表者による決勝戦で優勝者を決定する。
エントリー選手
Aブロック…HAYATA、魁、内田祥一、矢野啓太
Bブロック…504、ディアブロ、アミーゴ鈴木、サウザー
得点状況(10/18現在)
[Aブロック]
矢野啓太(1勝0敗1分 残り1試合)
魁(0勝1敗1分 残り1試合)
内田祥一(1勝1敗1分 リーグ戦終了)
HAYATA(1勝1敗1分 リーグ戦終了)
[Bブロック]
ディアブロ(2勝0敗 残り1試合)
アミーゴ鈴木(0勝1敗 残り2試合)
サウザー(0勝1敗 残り2試合)
504(残り3試合)
公式戦試合結果
2013.5.5
Aブロック公式戦・○矢野啓太(13分21秒GTA→体固め)×HAYATA
Bブロック公式戦・○アミーゴ鈴木(9分57秒 メスカル)×ディアブロ
Aブロック公式戦・○内田祥一(18分43秒 スタイルズクラッシュ)×魁
2013.9.13
Aブロック公式戦 ・×内田祥一(14分18秒片エビ固め)○HAYATA ※丸め込みを切り返して
2013.9.27
Aブロック公式戦 ・△HAYATA(10分25秒両者リングアウト)△魁
2013.10.18
Aブロック公式戦・△内田祥一(30分時間切れ引き分け)△矢野啓太
Bブロック公式戦・○ディアブロ(11分03秒ラリアット→片エビ固め)×サウザー
[ツイッターまとめ]
第一試合
・○YO-HEY(8分41秒バンブードラゴンフライ→片エビ固め)×ヤス久保田
第二試合
・×レイパロマ(14分4秒リバースタイガードライバー→片エビ固め)○ヒデ久保田
第三試合 頂天公式戦 30分一本勝負
・△HAYATA(10分25秒両者リングアウト)△魁
第四試合
・ディアブロ&○タダスケ(14分28秒体固め)504&×カブキキッド
※A,B各ブロック4名、総勢8名による総当りリーグ戦。
各ブロック代表者による決勝戦で優勝者を決定する。
エントリー選手
Aブロック…HAYATA、魁、内田祥一、矢野啓太
Bブロック…504、ディアブロ、アミーゴ鈴木、サウザー
得点状況(9/27現在)
[Aブロック]
内田祥一(1勝1敗 残り1試合)
矢野啓太(1勝0敗 残り2試合)
HAYATA(1勝1敗1分 リーグ戦終了)
魁(0勝1敗1分 残り1試合)
[Bブロック]
ディアブロ(1勝0敗 残り2試合)
アミーゴ鈴木(0勝1敗 残り2試合)
504(残り3試合)
サウザー(残り3試合)
公式戦試合結果
2013.5.5
Aブロック公式戦 ・○矢野啓太(13分21秒GTA→体固め)×HAYATA
Bブロック公式戦 ・○アミーゴ鈴木(9分57秒 メスカル)×ディアブロ
Aブロック公式戦 ・○内田祥一(18分43秒 スタイルズクラッシュ)×魁
2013.9.13
Aブロック公式戦 ・×内田祥一(14分18秒片エビ固め)○HAYATA ※丸め込みを切り返して
2013.9.27
Aブロック公式戦 ・△HAYATA(10分25秒両者リングアウト)△魁
[ツイッターまとめ]
第一試合15分一本勝負
・○カブキキッド(8分32秒ハリケーンドライバー→片エビ固め)×一平
第二試合「頂天」公式戦30分一本勝負
・×内田祥一(14分18秒片エビ固め)○HAYATA
※丸め込みを切り返して
第三試合タッグマッチ30分一本勝負
・レイパロマ&魁(15分29秒リバースタイガードライバー→片エビ固め)○ヒデ・久保田&ヤス・久保田
第四試合 Ballroom mayhem
・×504(14分12秒体固め)○タダスケ
※ラダー上からのローリングセントーン
※A,B各ブロック4名、総勢8名による総当りリーグ戦。
各ブロック代表者による決勝戦で優勝者を決定する。
エントリー選手
Aブロック…HAYATA、魁、内田祥一、矢野啓太
Bブロック…504、ディアブロ、アミーゴ鈴木、サウザー
得点状況(9/13現在)
[Aブロック]
内田祥一(1勝1敗 残り1試合)
矢野啓太(1勝0敗 残り2試合)
HAYATA(1勝1敗 残り1試合)
魁(0勝1敗 残り2試合)
[Bブロック]
ディアブロ(1勝0敗 残り2試合)
アミーゴ鈴木(0勝1敗 残り2試合)
504(残り3試合)
サウザー(残り3試合)
公式戦試合結果
2013.5.5
Aブロック公式戦 ・○矢野啓太(13分21秒GTA→体固め)×HAYATA
Bブロック公式戦 ・○アミーゴ鈴木(9分57秒 メスカル)×ディアブロ
Aブロック公式戦 ・○内田祥一(18分43秒 スタイルズクラッシュ)×魁
2013.9.13
Aブロック公式戦 ・×内田祥一(14分18秒片エビ固め)○HAYATA ※丸め込みを切り返して
[ツイッターまとめ]
・×藤澤忠伸(ローリングスクールボーイ)○内田祥一
・○カブキキッド(反則)×ヤスクボタ
・タダスケ&○HAYATA(ムーンサルトプレス)YO-HEY&×イッペイ
・○カブキキッド&504(ダイビングセントーン)×クボタブラザーズ
[ツイッターまとめ]
・○504&カブキキッド(10分57秒ダイビングギロチン→片エビ固め)サウザー&×フレッツ光
「頂天2013」Aブロック公式戦
・○矢野啓太(13分21秒GTA→体固め)×HAYATA
「頂天2013」Bブロック公式戦
・○アミーゴ鈴木(9分57秒 メスカル)×ディアブロ
DOVE認定タッグタイトルマッチ
・(王者)ヤス久保田&○ヒデ久保田(18分19秒リバースタイガードライバー→片エビ固め)ビリーケンキッド&×レイパロマ(挑戦者)
※第5代王者が二度目の防衛。
「頂天2013」Aブロック公式戦
・○内田祥一【18分43秒 スタイルズクラッシュ)×魁
※「頂天2013」A,B各ブロック4名、総勢8名による総当りリーグ戦。
各ブロック代表者による決勝戦で優勝者を決定する。
エントリー選手
Aブロック…HAYATA、魁、内田祥一、矢野啓太
Bブロック…504、DIABLO、アミーゴ鈴木、サウザー
[ツイッターまとめ]
第二試合タッグマッチ30分一本勝負
・レイパロマ&○ビリーケン・キッド(16分45秒ラ・エスパルダ)×アミーゴ鈴木&内田祥一
[ツイッターまとめ]
メインイベント タッグタイトルマッチ 3THE HARDWAY
・<挑戦者>○ヤス・クボタ&ヒデ・クボタ(11分00秒片エビ固め)<王者>魁&×サウザー
もう一組は<挑戦者>タダスケ&HAYATA
※ベルトによる殴打から。王者組が初防衛に失敗。久保田ブラザーズが第5代王者となる。
[ツイッターまとめ]
第三試合 タッグマッチ 60分一本勝負
・矢野啓太&×504(18分33秒片エビ固め)HAYATA&◯タダスケ
※椅子盛り上へのアウトキャスト。
[ツイッターまとめ]
第二試合30分一本勝負
・×サウザー(7分17秒クローズラインフロムニューヨーク→片エビ固め)◯クワイエットストーム
第三試合ハードコア6人タッグ60分一本勝負
・◯504&KABUKIKID&アップルみゆき(15分54秒雪崩式ダブルファルコンアロー→体固め)矢野啓太&HAYATA&×A.K.
[ツイッターまとめ]
第一試合 30分一本勝負
・×A.K.(7分44秒ヘデック→片エビ固め)○HAYATA
第三試合 30分一本勝負
・×えべっさん(10分17秒ムーンサルトプレス)○レイパロマ
第四試合 タッグマッチ30分一本勝負
・×スパイダー・J&空牙(16分43秒片エビ固め)○504&カブキキッド
メインイベント 60分一本勝負
・○原田大輔(21分10秒片山ジャーマン)×魁
…ダブ世界王者次期挑戦者決定トーナメント、魁選手の相手のXは、なんとHAYATAでした!この日大阪プロレスの試合を終えてからきたんやな…
第二試合DOVEヘビー級挑戦者決定トーナメント一回戦 30分一本勝負
・×魁(12分13秒スクールボーイ)◯HAYATA
第三試合トーナメント一回戦 30分一本勝負
・◯サウザー(17分23秒ストレッチマフラーホールド)×内田祥一
第四試合トーナメント一回戦 30分一本勝負
・×504(11分34秒踏みつけフォール)◯ディアブロ
※椅子盛り上へのパワーボム
セミファイナル タッグマッチ 30分一本勝負
・×レイパロマ&めんたい☆キッド(18分56秒サンマロール)SEIKI&◯SUSUMU
メインイベント
トーナメント決勝3THE HARDWAY
・◯ディアブロ(10分30秒片エビ固め)×サウザー
※もう一人はHAYATA。
ディアブロが次期挑戦者となる。
[ツイッターまとめ]こちらの後半に入れています
第二試合 シングルマッチ20分一本勝負
・○ゼウス(3分14秒チョークスラム→体固め)×道本光
第三試合 タッグマッチ30分一本勝負
・小峠篤司&○レイパロマ(17分24秒ウラカンラナ)504&×KABUKIKID
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。